子供たいけんひろばinこまつ開催中

小松市での囲碁将棋教室開催中です。写真は碁石入れを紹介しているところで、「碁笥」と書いて、‘ごけ’と読みます。
使用するのは簡易9路盤セットでゴム盤とプラスチック製碁石のため、道具紹介は教室スタートには欠かせません。
お子さんだけ参加して、保護者様は迎えに来るだけの教室が多いのですが、今回は皆さんが一緒に聴講して下さりとてもうれしかったです。
小松市教育委員会の後援もいただき、市内小中学生へ配布ができたこともあり、50名の参加者数に。子来られなかった方へも「こんな教室ありますよ」と、宣伝できたことが狙いのひとつでもありました。
もっとうれしかったのは、囲碁を終えて将棋の時間へ入ろうとすると「もっと囲碁したあ~い」と、多く聞こえ感激です。子どもさんから親しみやすいよう、お兄さんお姉さん6人の若いスタッフを配属したのも良かったのかもしれません(その中で私も奮闘!)

次回の10月13日や20日もお待ちしておりますね。若干名の新受付は可能ですし、他市町からの参加もOKです。

投稿者プロフィール

ツクダユウコ